住宅断熱性能向上リフォーム補助金制度について
町では、地球温暖化防止(省エネルギー化)を促進するため、住宅の断熱性能を向上させる工事に要する経費を補助します。
※交付決定前に、すでに工事が完了していたり、契約・着工していたりするものは補助の対象となりませんのでご注意ください。
住宅の全部または一部の居室で実施するリフォームで、町内の事業者に発注する工事
(1)開口部(窓ガラス等)の単板ガラスを複層ガラスに替える工事
(2)新たなサッシを設置して、二重サッシとする工事
(3)屋根、小屋裏、壁、床等に断熱材(グラスウール、ロックウール、ポリスチレンフォ
ーム、ウレタンフォームなど断熱性能が認められる材料)を設置する工事
除く)に断熱性能向上リフォーム工事をするかた
(2)同一世帯全員が、町税等の滞納がないかた
(3)サーモグラフィーカメラ等を使って、断熱性能向上リフォームの効果の検証に御協力
いただけるかた

住宅リフォーム補助金様式(pdf 172kb)
木造住宅の耐震補強工事について
空家改修等補助金制度について
電話番号: 0267-32-3129
FAX番号: 0267-31-1711
※交付決定前に、すでに工事が完了していたり、契約・着工していたりするものは補助の対象となりませんのでご注意ください。
1 断熱性能向上リフォーム補助事業について
住宅の壁、床、屋根、小屋裏および開口部において、断熱性能を向上させる工事を対象としています。2 対象となる事業
住宅の全部または一部の居室で実施するリフォームで、町内の事業者に発注する工事
(1)開口部(窓ガラス等)の単板ガラスを複層ガラスに替える工事
(2)新たなサッシを設置して、二重サッシとする工事
(3)屋根、小屋裏、壁、床等に断熱材(グラスウール、ロックウール、ポリスチレンフォ
ーム、ウレタンフォームなど断熱性能が認められる材料)を設置する工事
3 補助対象者
(1)町内に住所を有し、自身が居住する住宅(店舗併用住宅は、住宅の部分、賃貸住宅は除く)に断熱性能向上リフォーム工事をするかた
(2)同一世帯全員が、町税等の滞納がないかた
(3)サーモグラフィーカメラ等を使って、断熱性能向上リフォームの効果の検証に御協力
いただけるかた
4 補助金額
補助対象工事[税込額]の2分の1(上限50万円)5 申請手続き流れ
※令和8年2月27日までに実績報告の提出を完了させる必要があります。
6 申請書類
住宅リフォーム補助金様式(doc 97kb)住宅リフォーム補助金様式(pdf 172kb)
7 要綱
御代田町住宅断熱性能向上リフォーム事業補助金交付要綱8 関連する補助事業について
木造住宅の耐震診断について木造住宅の耐震補強工事について
空家改修等補助金制度について
この件に関する問い合わせは
建設水道課 都市計画係電話番号: 0267-32-3129
FAX番号: 0267-31-1711