• PhotoTitle
  • PhotoTitle
  • PhotoTitle
  • PhotoTitle
  • PhotoTitle

郵送による戸籍謄(抄)本等の請求

・戸籍は、郵送で請求することができます。遠方にお住まいの方や、勤務の都合で役場開庁時間内に窓口へお越しいただけない方は、郵送請求をご利用ください。
・以下の手順で必要書類を揃え、御代田町役場町民課住民係宛てに郵送してください。(本籍地が御代田町以外の方は当該本籍地へ郵送してください。)また、委任状が必要な場合については、窓口における請求と同様です。

本籍地がわからない場合は、本籍入りの住民票を取得し、明らかにしたうえで請求をお願いします。
※マイナンバーカードをお持ちの方は、簡単な登録をすると最寄りのコンビニエンスストアで戸籍謄(抄)本の交付が可能です。

申請書を作成してください。

郵送による請求書を印刷することができます。
下記の郵送請求書(PDFファイル)を利用するか、下記の必須記入事項を便せんや白紙の紙に記入してください。
戸籍など郵送請求書(pdf 135kb)


必須記入事項

  1. ①本籍地(長野県北佐久郡御代田町大字○○××番地×まで記入してください)
  2. ②筆頭者(戸籍の最初に記載されている者)の氏名・生年月日
  3. ③必要な方の氏名・生年月日
  4. ④必要なもの・通数
  5.  例:戸籍謄本1通
  6.    花子の死亡の記載がある戸籍2通
  7.    太郎の出生から死亡まで戸籍1セット
  8. ⑤使いみち
  9. ⑥申請者の氏名・生年月日・住所・③との関係(本人・子・父母 等)
  10. ⑦昼間連絡の取れる電話番号

手数料を同封してください。

郵便局で必要手数料分の定額小為替を購入してください。

戸籍謄本(全部事項証明書):1通450円
戸籍抄本(個人事項証明書):1通450円
除籍(原戸籍):1通750円
戸籍の附票:1通300円
身分証明書・独身証明書:1通350円

※一生分(出生から死亡まで)の戸籍を請求する場合は、3,000円分の定額小為替を同封してください。

本人確認用の書類を同封してください。

請求者の現住所及び氏名が確認できるものが必要です。
 運転免許証、マイナンバーカード(通知カードは不可)、写真付きの住民基本台帳カード、健康保険証、介護保険の被保険者証等

※旅券(パスポート)は住所が記載されていないため、郵送請求の場合に限り、本人確認の書類として使用できませんのでご注意ください。
※健康保険証のコピーを送付いただく際には、被保険者番号と保険者番号をマスキングいただくようお願いします。

返信用の封筒を同封してください。

・返信先の住所・氏名を記入し、郵便切手を貼付してください。
・返信先は、請求者の現住所に限ります。勤め先や一時滞在地への返信はできません。
・出生から死亡まで等、請求通数が多い場合、切手は多めに同封してください。封筒についてもA4サイズが入るものをご用意ください。
・郵便料金が不足している場合は、不足分受取人払郵便で返送します。

関係が分かる戸籍を同封してください。【請求する戸籍に請求者がいない場合】

・本人や配偶者からの請求、御代田町に本籍があってこちらで関係が確認できる場合は、不要です。
・身分証明書・独身証明書の請求の場合は、不要です。

その他

本人から委任されて代理人が請求する場合は、本人が作成した委任状と代理人自身の確認書類が必要です。

この件に関する問い合わせは

町民課 住民係
電話番号: 0267-32-3114
FAX番号: 0267-32-3929

ダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader が必要です。
ご覧頂けない場合は、必要に応じて左のバナーをクリックしてダウンロードしてください。(無償 / 外部リンク)

【免責事項】
ダウンロードしたコンテンツを使用することによって生じるいかなる損害・不利益に対し、御代田町では一切の責任を負いません。
※表示先サイトの利用規約をご一読ください。※ダウンロード及びインストールは自己責任において行ってください。※表示先のサイトにおいて「オプションのプログラム」が不要な場合はチェックを外し、Adobe Readerのみをインストールしてください。