• PhotoTitle
  • PhotoTitle
  • PhotoTitle
  • PhotoTitle
  • PhotoTitle

議会の傍聴

議会を傍聴するには

議会の傍聴を希望される方の手続きならびに注意事項は次のとおりです。

本会議

傍聴を希望される方は、役場3階の議会事務局で受付のうえ傍聴してください。

委員会

委員長の許可に基づき公開(原則公開)となっていますので、傍聴を希望される方は、役場3階の議会事務局にて受付のうえ委員長の指示に従い傍聴してください。

傍聴するときの注意事項 (本会議、委員会共通)

  傍聴するときは、静粛にし、次のことを守ってください。
  • 議場委員会室内における言論に対して拍手等などの行為により公然と可否を表明し、または議場委員会室内にいる人々に対して示威的行為をしないでください。
  • 携帯電話等の機器は、音を出さないようにしてください。
  • 飲食または喫煙をしないでください。
  • 写真の撮影、録音、録画等をしないでください。(ただし、特に議長の許可を得たものは除きます。)
  • その他議場の秩序を乱し、会議を妨害する行為、または他人の迷惑となるような行為をしないでください。

この件に関する問い合わせは

議会事務局 議会係
電話番号: 0267-32-3128
FAX番号: 0267-32-3929