御代田町ふるさと納税 薪配送サービス
御代田町ではふるさと納税で薪ストーブ、暖炉、アウトドア用の薪を直送します。
希望される方は申込書の提出をお願いします。
| 薪配送サービス | ||
![]() | ||
| 提供事業者 | 株式会社 東信花木 | |
| 寄附額 | 50,000円 | |
| 容量 | 縦110㎝×横110㎝×高さ110㎝の袋に薪を詰めて配送します。 (約500㎏) | |
| 配送エリア | 長野県御代田町、軽井沢町、佐久市、小諸市 | |
| 薪の詳細 | ・新たに樹木を切り出して薪を作るのではなく、伐採工事で発生する樹木を薪にしています。 ・樹種についてはマツなどの針葉樹は除外しておりますが基本的に混合です。 ・薪の長さは約40㎝です。 ・乾燥期間は半年以上の薪を使用しておりますが十分に乾燥していない薪もございます。配送後は袋から出して風通しのよい場所で乾燥させてから使用してください。 | |
| 配送の詳細 | ・通常1~2ヵ月に1回配送を行っております。配送日が決まり次第、メール等でご連絡させていただきます。 ・配送日の指定はできません。 ・薪の入った大きな袋を指定の場所に設置させていただきます。 ・配送時に不在の場合は庭などに置かせていただきます。指定の場所がございましたら、申込書にご記載ください。 ・配送先に薪を置く場所が確保されており、3tトラックが入れることが条件です。 ・配送はユニック車で行い、アームは約4m伸びます。
|
手続きの流れ
1.寄附申込書および薪配送申込書を記入の上、FAXもしくはメールにて申請してください。
FAX 0267-32-3929E-mail seisaku@town.miyota.nagano.jp
ふるさとみよた寄附申込書 - 薪(docx 19kb)
ふるさとみよた寄附申込書 - 薪(pdf 137kb)
薪配送申込書(xls 38kb)
薪配送申込書(pdf 74kb)
2.・郵便振込を選択された方へは振込用紙を送付しますので振込用紙にて納入ください。
・銀行振込を選択された方へは御代田町の指定口座へご入金ください。
御代田町指定口座 (入金は必ず寄附申込書提出後にお願いします。)
八十二銀行 御代田支店 普通 口座番号32800
上田信用金庫 御代田支店 普通 口座番号22004
佐久浅間農協 御代田支店 普通 口座番号6020771
3. 配送日が決まり次第、ご連絡差し上げます。
(配送場所の詳細を知るために事前にご連絡させていただくこともございます。)
4.「寄附金受領証明書」を送付しますので、証明書を添付して、
お近くの税務署で確定申告書を提出してください。「寄附金受領証明書」の
発送は寄附していただいた日より約1か月後となります。
確定申告をしないと寄附金額の減額・控除が行われませんのでご注意くださ
い。
| 薪配送サービスの薪の様子 |
![]() |
![]() |
![]() |





