御代田地区(第3期)都市再生整備計画事業について
都市再生整備計画の公表について
都市再生特別措置法第46条第1項に基づき、市町村が都市再生整備計画を作成し、都市再生整備計画に基づき実施される事業等の費用に充当するために交付金を交付するもので、平成16年度に、「まちづくり交付金」制度として創設されました。その後、平成22年度からは、社会資本整備総合交付金に統合され、同交付金の基幹事業である都市再生整備計画事業として位置付けられました。
そして、令和2年度からは、「立地適正化計画」に基づき、市町村や民間事業者等が行う一定期間内の都市機能や居住環境の向上に資する施設の誘導・整備の取組等に対し、国による総合的・集中的な支援を行うため「都市構造再編集中支援事業」が創設されました。
町では、R5年3月に立地適正化計画・都市再生整備計画を策定し、令和5年度より都市構造再編集中支援事業を実施していきます。
都市再生整備計画(御代田地区)
- (R5.3)都市再生整備計画(当初)(御代田地区)(pdf 998kb)
- 都市再生整備事業事前評価シート(pdf 71kb)
- (R6.10)都市再生整備計画(第1回変更)(御代田地区)(pdf 693kb)
関連リンク
この件に関する問い合わせは
企画財政課 企画係電話番号: 0267-32-3112
FAX番号: 0267-32-3929