2025.9.16プレスリリース 御代田町「エネルギー環境教育(みんなでエネチャレ)を実施します」
エネルギー環境教育(みんなでエネチャレ)を実施します
御代田町は、長野都市ガス株式会社と令和7年4月にカーボンニュートラルのまちづくりに向けた連携協定を締結し、その取組の一環として小学生を対象とした出前授業(みんなでエネチャレ)を実施します。
GIGA端末から「エネチャレ大事典」(※)を用いて、次世代を担う子どもたちが「環境問題に関心を持つきっかけ」を得て「自分にできることを考える」ことで、環境意識を高め、家庭や地域を巻き込んだ省エネ行動の促進に寄与することを目的としています。
※「エネチャレ大事典」…家庭で手軽にできる、省エネの工夫を紹介したWebサイト
実施日時:9月26日(金)11:35~12:20
実施場所:御代田北小学校 3F理科室
授業概要:・「エネチャレ大事典を用いて、CO2 削減量を確認しな
がら、省エネの工夫(チャレンジ目標)を考える。
・グループワークで省エネの工夫を話し合い、理解度の
向上と定着を高める。
・事後学習用ワークシートを用いて、家庭で続けられる
省エネの工夫を設定し、家庭での行動変容につなげる。
2025.9.16プレスリリース 御代田町「エネルギー環境教育(みんなでエネチャレ)を実施します」(pdf 547 kb)
この件に関する問い合わせは
町民課 環境衛生係電話番号: 0267-32-3114
FAX番号: 0267-32-3929