2025(令和7)年国民生活基礎調査にご協力ください
厚生労働省において「2025(令和7)年国民生活基礎調査」が実施されます。
調査概要が以下のとおりとなりますので、調査へのご理解とご協力をお願いいたします。
国民生活基礎調査とは、保健、医療、福祉、年金、所得等国民生活の基礎的事項を調査し、厚生労働省の所掌事務に関する政策の企画及び立案に必要な基礎資料を得るとともに、各種調査の調査客体を抽出するための親標本を設定することを目的とした調査となります。
厚生労働省が国勢調査の調査区から無作為に抽出した結果、以下の地区にお住いの一部の世帯の方が対象となりました。
【 栄町 ・ 桜ケ丘 】
4月21日(月)から7月にかけて、調査員証を携帯した調査員が対象世帯を訪問し、聞き取りや調査票の配布等を行います。
調査員が配布する調査票に基づき、オンライン、もしくは紙の調査票での回答をお願いいたします。
詳しくは、以下の厚生労働省のホームページをご覧ください。
「2025(令和7)年国民生活基礎調査 ご協力のお願い(外部サイト)」
電話番号: 0267-32-3112
FAX番号: 0267-32-3929
調査概要が以下のとおりとなりますので、調査へのご理解とご協力をお願いいたします。
国民生活基礎調査とは
国民生活基礎調査とは、保健、医療、福祉、年金、所得等国民生活の基礎的事項を調査し、厚生労働省の所掌事務に関する政策の企画及び立案に必要な基礎資料を得るとともに、各種調査の調査客体を抽出するための親標本を設定することを目的とした調査となります。
対象世帯
厚生労働省が国勢調査の調査区から無作為に抽出した結果、以下の地区にお住いの一部の世帯の方が対象となりました。
【 栄町 ・ 桜ケ丘 】
調査方法
4月21日(月)から7月にかけて、調査員証を携帯した調査員が対象世帯を訪問し、聞き取りや調査票の配布等を行います。
調査員が配布する調査票に基づき、オンライン、もしくは紙の調査票での回答をお願いいたします。
厚生労働省ホームページ
詳しくは、以下の厚生労働省のホームページをご覧ください。
「2025(令和7)年国民生活基礎調査 ご協力のお願い(外部サイト)」
この件に関する問い合わせは
企画財政課 企画係電話番号: 0267-32-3112
FAX番号: 0267-32-3929