戸籍証明書等の広域交付について
令和6年3月1日から、本籍地以外の市区町村の窓口で戸籍全部事項証明書の請求ができるよ
うになりました。
これにより、本籍が御代田町にない方でも御代田町で戸籍証明書(戸籍謄本等)を請求できます。
戸籍請求できる方
・本人 ・配偶者 ・父母、祖父母(直系尊属) ・子、孫(直系卑属)
取得できるもの
・戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) ・除籍全部事項証明書(除籍謄本) ・戸籍電子証明書提供用識別符号 ・除籍電子証明書提供用識別符号 ※個人事項証明書(戸籍抄本)・一部事項証明書は発行できません。 ※コンピューター化されていない一部の戸籍は発行できません。
発行時間について
出生から死亡までなど連続した戸籍を請求する場合、
発行に時間がかかりますのでお時間に余裕をもってお越しください。
注意事項
・請求者が窓口へ直接来なければ手続きできませんので、代理人や郵送での請求はできません。
・本人確認書類は、マイナンバーカードや運転免許証、パスポート等の顔写真付き身分証明書 が必要です。・戸籍の附票、身分証明書、独身証明書は広域交付の対象外ですので、従来どおり本籍地の市
区町村へ請求する必要があります。
・請求する戸籍の筆頭者及び本籍地(丁目、番地)を正しく記載していただく必要があります ので、確認の上ご請求ください。
制度の詳細
制度の詳細は法務省のホームページをご覧ください。この件に関する問い合わせは
町民課 住民係電話番号: 0267-32-3114
FAX番号: 0267-32-3929