• PhotoTitle
  • PhotoTitle
  • PhotoTitle
  • PhotoTitle
  • PhotoTitle

【参加者募集】信州ワーキングホリデー~旅をするようにシゴトをしながら暮らす~

御代田町では、将来的な移住・定住推進に向けて、旅をするように仕事をしながら町の暮らしや地域との交流を体験していただけるプログラム「信州ワーキングホリデー」を実施します。
地域のお手伝いをしながら、御代田町での“ちょっと暮らし”を楽しんでみませんか?

信州ワーキングホリデーとは?

信州ワーキングホリデーは、長野県内の地域で「働く」「暮らす」「交流する」を同時に体験できるプログラムです。
観光施設や地域活動のお手伝いをしながら、地元の方々との交流や信州ならではの暮らしを味わうことができます。
旅行とは一味違う、“暮らすように滞在する”新しい地域体験です。

参加者募集!

期間

2025年9月22日(月)~9月28日(日)の6泊7日
※初日と最終日は移動日。
※9/26(金)交流会実施日

内容

①『浅間国際フォトフェスティバル』運営のお手伝い【9/23・26・27(3日間)】
  10:00~17:00(休憩1時間)※9/26は10:00~13:00

②レタス収穫などの農作業【9/24・25(2日間)】
  5:30~12:00(5:00集合/適宜休憩)※朝食付き・飲み物あり

時給

①1,100円
②1,000円

募集人数

3人

滞在スケジュール

9/22(月):移動日 ※最寄駅から宿まで送迎あり
9/23(火):フォトフェスお手伝い
9/24(水)〜25(木):レタス収穫など農作業体験
9/26(金):フォトフェスお手伝い+ 交流会イベント!

・午後:町内の観光巡りを計画中
・18:00:『Gokalab』で交流会を予定
9/27(土):フォトフェスお手伝い
9/28(日):移動日 ※宿にて解散(最寄駅まで送迎あり)

※送迎や宿〜職場間のレンタカー移動を除き、観光やその他ご自身の移動にかかる費用は自己負担となります。

宿泊について

・宿泊先:『晴れたらいいね』
・宿泊費(6泊合計):6,300円 〜 11,067円(税込)
 ※3名1室利用の場合は6,300円、2室利用(1-2名ずつ)の場合は11,067円
 ※アサイン後に男女比により決定します
・相部屋(男女別)
・素泊まり(食事なし)
・現金またはカード決済にてお支払い(チェックイン時)

申し込み&詳細は...

SAGOJO(長野県業務委託事業者)ホームページ よりお申込み&詳細をご覧ください。

この件に関する問い合わせは

産業経済課 地域振興係
電話番号: 0267-32-3113
FAX番号: 0267-32-3929