こども誰でも通園制度の試行事業について
こども誰でも通園制度について
こども誰でも通園制度は、保育園等に通園していないこどもについて保護者の就労要件を問わず、多様な働き方やライフスタイルに合わせて保育園等を利用できる制度です。また、保育園等に通っていないこどもに集団生活を体験させたい、こどもと一緒に保育園で過ごしてみたい、といった要望にお応えします。
実施期間
令和6年8月1日(木)から令和7年3月31日(月)
(日・祝日・および年末年始12月29日~1月3日を除く)
受付開始は7月1日(月)です。
実施園
雪窓保育園(電話番号:0267-32-4166)
対象となる方
町内に住所を有し、利用日においておおむね離乳を完了している満3歳未満の保育所等を利用していないこどもおよびその保護者
利用料および利用可能上限時間
1時間360円、こども一人あたり月10時間まで
(保護者が給食を利用する場合は実費をいただきます)
利用方法
町民課こども係で申込後、利用希望日の一週間前までに雪窓保育園(電話0267-32-4166)に連絡してください。面談等のご案内をします。利用料については、申込時に一か月10枚のチケットをお渡ししますので、利用後に納入してください。
・チケットは一か月ごと一冊の利用となります(複数月分を事前にお受け取りいただくことができます)。余ったチケットは翌月に持ち越すことはできません。
・利用希望日の予約が受入可能人数以上となった場合、利用できないことがあります。
【申込必要書類】
様式1 こども誰でも通園制度利用申請書(docx 19kb)
町民課窓口にもご用意しています。
この件に関する問い合わせは
町民課 こども係電話番号: 0267-32-3114
FAX番号: 0267-32-3929