御代田町立小中学校への転入及び転出について
転入の手続き
他市町村から御代田町へ転入する場合
- 事前に在籍校及び転入先の学校に転校することを申し出ます。
- 町民課(役場1階)で転入手続き(住民票の異動)を行います。
- 教育委員会(御代田町複合文化施設エコールみよた内)で転入届を記入していただきます。
- 転入先の学校に、前在籍校から交付された「在籍証明書」及び「教科書給与証明書」を学校に提出していただきます。
- 転入にあたって、転出先の学校と打ち合わせを行います。
御代田町内で転居をする場合(学校が変わらない場合)
- 事前に在籍校に住所変更を行うことを申し出ます。
- 町民課(役場1階)で転居手続き(住民票の異動)を行います。
御代田町内で転居をする場合 ( 学校が変わる場合 )
- 事前に在籍校と転出先の学校に転校することを申し出て、在籍校で「在籍証明書」と「教科書給与証明書」の交付を受け、「転出届」を記入していただきます。
- 町民課(役場1階)で転居手続き(住民票の異動)を行います。
- 転出先の学校に、前在籍校から交付された「在籍証明書」及び「教科書給与証明書」を学校に提出していただきます。
- 転入にあたって、転出先の学校と打ち合わせを行います。
転出の手続き
御代田町から他市町村へ転出する場合
- 事前に在籍校及び転出先の学校に転校することを申し出て、在籍校で「在籍証明書」と「教科書給与証明書」の交付を受け、「転出届」を記入していただきます。
- 町民課(役場1階)で転居手続き(住民票の異動)を行います。
- 転出先の市区町村で転入手続き(住民票の異動)をして、それぞれの案内に従って転校手続きを行ってください。
小学校・中学校の入学について
御代田町の小学校・中学校に入学する児童・生徒の保護者に対して、入学する
年の1月下旬~2月上旬ごろに、教育委員会から「入学通知書」を送付します。
尚、次の場合には、教育委員会 学校教育係までお問い合わせください。
●入学通知書が届かないとき
●入学通知書を受け取った後に、転居・転出するとき
●入学通知書の記載内容に誤りがあるとき
●国立・県立・私立の、小学校・中学校へ入学するとき
この件に関する問い合わせは
教育委員会 学校教育係電話番号: 0267-32-9100
FAX番号: 0267-32-8923