みよたんのお持ち帰り割引大作戦!~宅配もOK~
テイクアウト・デリバリーが30%割引でお得に購入できます!※期間再延長
新型コロナウイルス感染症については、現在第3波が流行し、長野県内でも感染拡大が続いており、収束の見通しが立っていません。こうした現状を踏まえ、引き続き町内飲食店の経営の下支えを図るため、本事業の期間を再延長します。延長後の期間は、令和3年3月31日(水)までです。
本事業は、テイクアウト・デリバリー(以下「テイクアウト等」という。)を提供する町内飲食店のうち、町に登録された店舗で、テイクアウト等を利用すると、会計時に30%割引して購入することができます。
30%割引分に相当する金額を町が登録飲食店に補助金として交付するもので、飲食店に対する経営の下支えと割引効果によるテイクアウト等の消費購買意欲の向上をもって、テイクアウト等の普及促進につなげることを目的としています。新しい生活様式を取り入れた新たな日常の定着に向け、店内飲食とテイクアウトの両方をバランスよく利用してみてはいかがでしょうか。
【お知らせ】
- 30%割引で購入できる期間が延長します。
- 御代田町の住民基本台帳に登録されているかたに限り、引き続きテイクアウト等が30%割引で購入できます。必ずお名前とご住所がわかる身分証明書(運転免許証等)をご持参いただき、お店で提示してください。
みよたんのお持ち帰り割引大作戦 概要cleaned(pdf 213kb)
登録店舗の情報は特設サイト「御代田町TAKEOUT」でチェック!
町内飲食店の皆さまへ「登録手続をお願いします!」
町内に店舗を有する事業者で、テイクアウト、デリバリーの提供が可能な飲食店(※日本標準産業分類の中分類に記載する飲食店)で「みよたんのお持ち帰り割引大作戦!」事業に登録された店舗から、テイクアウト等の30%割引相当分の補助を受けられます。(※注)持ち帰り・配達飲食サービス業(持ち帰り弁当屋、クレープ屋、調理をする移動販売、宅配ピザ屋仕出し料理・弁当屋、デリバリー専門店、配食サービスなど)は含まれません。
登録から補助金交付までの流れ
登録店舗の申請受付 5月12日からテイクアウト等の割引利用 登録完了店舗から随時
補助金の申請等 月ごとに取りまとめ、翌月の10日までに申請(町指定様式)
補助金の交付 町の支払日に合わせて交付
補助金額
テイクアウト等により提供した商品の通常価格(税別価格)の30%(会計時に30%を値引きして販売していただき、値引き額相当分の全額を補助)
登録・申請方法
みよたん大作戦 登録申込書(docx 22kb)
※保健所の営業許可証を添付してください。
反社会的勢力排除に関する誓約書(docx 20kb)
皆さまへ ご利用可能店舗は「のぼり」を目印に!
「みよたんのお持ち帰り割引大作戦!~宅配もOK~」事業によるテイクアウト等30%割引がご利用できる町内飲食店は、登録店舗のみに配布される「のぼり」が目印です。
この件に関する問い合わせは
産業経済課 商工観光係電話番号: 0267-32-3113
FAX番号: 0267-32-3929