エコールみよたが開館20周年を迎えました

エコールみよた20周年
エコールみよたは、平成15年4月に図書館・博物館・公民館の機能を備えた複合文化施設として開館しました。以来、生涯学習活動の拠点として、多くの皆様にご利用いただいております。博物館「浅間縄文ミュージアム」は、町にとってシンボルでもある浅間山の噴火の歴史や縄文時代に関する展示が充実しており、県内のみならず県外からも多くのお客様をお迎えしている状況です。図書館は明るく入りやすい雰囲気で、子どもから大人まで各々の読書時間を楽しんでいただいております。公民館では、各年代に応じた各種講座を開催するとともに、あつもりホールをはじめとした各部屋を、町民の皆さまそれぞれの目的に合わせてご利用いただいております。
本年は、開館20年を祝し、1年を通して様々な記念事業を予定しておりますので、どうぞお楽しみください。
記念事業スケジュール
2023年4月
- 15日(土) 開館記念コンサート(図書館・公民館)
開館日に合わせて記念コンサートを開催しました。エコールみよたの開館にあわせて結成された少年少女合唱団つばさに出演していただきました。
- 15日(土) 開館記念博物館無料開放デー(博物館)
- 29日(土) 春夏季企画展(8月27日まで 博物館)
5月
- 27日(土) サロンコンサート(公民館)
6月
- 10日(土) 図書館講座Ⅰ(図書館)
- 24日(土) サロンコンサート(公民館)
7月
- 8日(土) マルシェ(公民館)・図書館講座Ⅱ(図書館)
- 9日(日) 「動く!!縄文土器」 講師 水沢教子・藤森英二(博物館)
- 15日(土) THE・怪談(図書館)
- 22日(土) サロンコンサート(公民館)
8月
- 上旬 小学生フォトコンテスト(公民館)
- 5日(土) おはなしひろば(夏)(図書館)
- 15日(火) 二十歳を祝う会(公民館)
- 19日(土) ミニコンサート(夏)(図書館)
- 26日(土) サロンコンサート(公民館)・図書館講座Ⅲ(図書館)
9月
- 23日(土) 三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第991回
「三井住友海上文化財団 地域住民のためのコンサート」 三井住友海上文化財団、長野県、および御代田町の三者共同主催のコンサートです。
10月
- 1日(日) 秋季企画展(11月23日まで)(博物館)
- 21日(土) 図書館フェスティバル(図書館)
- 22日(日) 秋季講演会(博物館)
- 28日(土) きなんしまつり(芸能発表会)(公民館)
11月
- 3日(祝・金) 縄文・文化の日(博物館)
- 3日(金)~5日(日) きなんしまつり(総合文化展)(公民館)
- 18日(土) ミニコンサート(秋)(図書館)
12月
- 2日(土) おはなしひろば(冬)(図書館)
2024年1月
- 13日(土) 冬季企画展(2月12日まで)(博物館)
- 24日(土) ボランティア講座(図書館)
2月
- 3日(土) 冬季講演会(博物館)
- 16日(土) こどもお楽しみ会(図書館)
3月
- 日程未定 アンデス楽器展・アンデス楽器コンサート(博物館)
※各イベントの日程は変更となる可能性がございます。詳しい内容は()内の各係へお問い合わせください。
公民館 電話番号:0267-32-2770 FAX番号:0267-32-8923
図書館係 電話番号:0267-32-0800 図書館公式HP博物館係 電話番号:0267-32-8922 浅間縄文ミュージアム公式HP
この件に関する問い合わせは
教育委員会 生涯学習係電話番号: 0267-32-2770
FAX番号: 0267-32-8923